| 【】Top
 
 【】VB.NET
 【】VB6.0
 
 【】メールマガジンの購読
 【】メールマガジンの解除
 
 
 
 
 
 
 【】会社概要
 
 【】お問い合わせ
 
 
 姉妹サイト「バーチャルコネクション!」はこちらです。
 
 姉妹サイト「七福神のメールでビンゴ!」はこちらです。
 
 
   
 ●24時間365日の安心をあなたにAT-LINK専用サーバ・サービスお勧めのサーバです。
 
 
 | 
 
               
                |  |  |  |   
                |  | 
   
 
   
    | 
  
        http://anetm.com/dev/d.cgi?SC=DTDTL&o=Om/ 
        
  
                 
               
                 
                  | 書式変換して入力値を整形する |   
                  | 
 |   
                  | 【注意書き】
 ●VB.NET を使っているものとします。
 ●動作環境は、Windows XX を使用しているとします。
 
 
 .NET でも、書式変換して入力値を整形させることが可能です。
 
 この機能を使えば、簡単に、桁合わせされた
 表形式の簡易表示や、リスト表示を行うアプリケーション
 など簡単に作成できます。
 
 
 フォームに次の様なコードを記述します
 
 
 -----------VB.NETコーディングここから-------------------
 
 
 1.フォームに、テキストボックスコントロール、
 コンボボックスコントロール、
 ボタンコントロール
 を配置します。
 下記は、デフォルトのオブジェクトの名前と配置を示しています。
 
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃TextBox1              ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Combobox1                                     ▼┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━┓
 ┃Button1 ┃
 ┗━━━━┛
 
 
 
 2.ボタンコントロールの
 Button1 text プロパティに「変換」と記述します。
 
 ※説明用のためです。必須ではありません。
 
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃TextBox1              ┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃Combobox1                                     ▼┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┏━━━━┓
 ┃変換    ┃
 ┗━━━━┛
 
 
 
 
 3.フォームをダブルクリックして、
 フォームロードイベントのコード編集を開始して、
 次のコードを記述します。
 
 
 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, _
 ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
 
 ComboBox1.Width = 200
 
 ComboBox1.Items.Add("0で埋める8桁の数値")
 ComboBox1.Items.Add("空白で埋める8桁の数値")
 ComboBox1.Items.Add("カンマ区切り8桁の数値")
 ComboBox1.Items.Add("小数点以下2方固定10桁の数値")
 
 ComboBox1.SelectedIndex = 0
 End Sub
 
 
 
 Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, _
 ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
 
 Dim intSel As Integer
 
 If Not IsNumeric(TextBox1.Text) Then
 MsgBox("半角数字で入力してください")
 Exit Sub
 End If
 
 intSel = ComboBox1.SelectedIndex
 
 Select Case intSel
 Case 0
 '0で埋める8桁の数値
 TextBox1.Text = String.Format("{0:00000000}", _
 CLng(TextBox1.Text))
 Case 1
 '空白で埋める8桁の数値
 TextBox1.Text = String.Format("{0,8}", _
 CLng(TextBox1.Text))
 Case 2
 'カンマ区切り8桁の数値
 TextBox1.Text = String.Format("{0:##,###,###}", _
 CLng(TextBox1.Text))
 Case 3
 '小数点以下2方固定10桁の数値
 TextBox1.Text = String.Format("{0:##,###,###.00}", _
 CLng(TextBox1.Text))
 
 End Select
 
 
 End Sub
 
 
 4.ビルドして実行します。
 
 5.テキストボックスに半角で「 123400 」を入れます。
 
 6.フォームに表示された
 ドロップダウンで「0で埋める8桁の数値」を選択します。
 
 7.フォームに表示された
 ボタン「変換」を押します。
 
 8.テキストボックスの入力値が「 00123400 」と
 先頭に0づめで8桁の数値で表示されます。
 
 9.フォームに表示された
 ドロップダウンで「空白で埋める8桁の数値」を選択します。
 
 10.フォームに表示された
 ボタン「変換」を押します。
 
 11.テキストボックスの入力値が「 __123400 」と
 先頭に0づめで8桁の数値で表示されます。
 ※説明用のため上記表示は空白を _ で表しています。
 
 12.フォームに表示された
 ドロップダウンで「カンマ区切り8桁の数値」を選択します。
 
 13.フォームに表示された
 ボタン「変換」を押します。
 
 14.テキストボックスの入力値が「 123,400 」と
 先頭に0づめで8桁の数値で表示されます。
 
 
 15.フォームに表示された
 ドロップダウンで「小数点以下2方固定10桁の数値」を選択します。
 
 16.フォームに表示された
 ボタン「変換」を押します。
 
 17.テキストボックスの入力値が「 123,400.00 」と
 先頭に0づめで8桁の数値で表示されます。
 
 
 
 
 
 -----------VB.NETコーディングここまで-------------------
 
 本サンプルでは、数値を桁あわせの目的で
 0づめしたり、空白で埋めたりしています。
 
 ドロップダウンで選択されている書式にしたがって
 テキストボックスに入力されている数値を整形します
 
 
 
 
 |  
  
             
   
 Copyright(c)2001-2004 Ai Net Makoto 記事・情報の無断転載を禁止します。  |  |  |   
                |  |  |  |  |